インプラントとかみ合わせ

インプラント治療を行うとき、治療後に何でも噛める状態を希望されて治療するものと思います。

 

そのため、歯を抜いてから時間がたってしまい、歯が全体的に移動して歯並びの悪くなってしまった方は、まずは歯並びを元に戻す必要があります。

 

歯を抜いた後、隣の歯は、歯のないところに倒れ組むように移動しますし、上下の反対側の歯は歯のないところに伸びてきます。

 

そのため、歯を抜いてからしばらくたってしまった場合、歯並びが悪くなってしまっている場合が多いです。インプラント前に矯正治療を行って歯並びを良くしてからインプラントを入れる必要があります。

インプラントと噛み合わせに関するブログ

警告!歯周病の治療をしないでインプラントを入れると持ちません。

インプラント治療を行う前に歯周病の確認をしましょう


歯周病の原因になる菌を簡単に確認することが可能です。細菌検査と言ってお口の中の細菌を位相差顕微鏡で確認して、歯周病の原因菌がいるかを確認する方法があります。


歯周病菌が多い方は、インプラント治療を行う前に歯周病菌を減らす必要があります。歯周病菌がいる状態でインプラントを行うとインプラントが歯周病菌に感染してしまう可能性が高くなります。


歯周病の進行している方は、細菌の感染が起きています。インプラントも歯周病と同様細菌が感染します。

 

しっかりと歯周病の最近感染を落ち着かせてから、インプラントをしてください。一時的にインプラントが骨にくっついていても、しばらくして膿が出てしまったりすると良くないでしょう。

 

まずは、歯周病治療を行いましょう


インプラントと歯周病に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

インプラントと歯周病のページ

続きを読む 0 コメント

神田ふくしま歯科のインプラントブログ インプラント以外の歯も全体的に見ます。

例えば、歯周病の方の場合、歯のないところだけにインプラントをするわけにはいかず、歯周病の治療を行ってからインプラントをすす必要があります。インプラントのみをしている病院では、歯周病の治療をしないままインプラントを入れることになります。そのため、歯周病がインプラント周囲にも進行してしまうこともあります。

そのため、インプラント以外の歯を含めて全体的に歯を見る必要があります。


神田ふくしま歯科のインプラントのページ

0 コメント

神田 インプラントブログ インプラントのかみ合わせについて

インプラント治療の目的はしっかりとものを噛むためだと思います。インプラントでしっかりと噛むためにはかみ合わせをしっかり噛ませる必要があります。そのため、インプラント前に歯がなくなってかみ合わせが悪くなってしまった方は、まず歯並びを元に戻してからインプラントで噛むようにしないとインプラントが飾りで入っているだけになってしまうことがあります。

 

インプラントとかみ合わせのページ

 

 

続きを読む 0 コメント